【2025年1月26日】TSUTAYA琴平店イベントの共同プロデュースを担当しました

ブログ

2025年1月26日(日)に開催されました「TSUTAYA KOTOHIRA コミックアート」イベントにて
TSUTAYA琴平店 店長様とTSUTAYA熊本イベント担当様と共同プロデューサーとして企画から参加いたしました。
当イベントの大まかな概要を含めてレポートいたします。

店舗紹介

TSUTAYA琴平店
〒860-0816 熊本県熊本市中央区本荘町726-1

 

イベントの概要

コミックアート展示・お絵描きコーナー

屋内ブースでは「2025年冬アニメ作品ファンアート展」のイラスト展示を行い、地域の中学校の美術部の方々に加え、ケン・サスガのX(旧Twitter)の告知で応募してくださったクリエイター様、TSUTAYA琴平店の店員様よりイラストを寄稿いただきました。

 

当プロダクションからはケン・サスガ(作品右)といほし(作品左)が「空色ユーティリティ」にてイラストを寄稿したしました。

 

「お絵描きコーナー」のブースも設置して、来場された方々がお絵描きして下さりました。
このようにみなさまでイベントを作り上げていただいて、理想のイベントです。

 

 

お絵描きワークショップ

 

入り口近くでは「合志マンガミュージアム」のあんざい様による「お絵描きワークショップ」を開催。
親子連れの方々が立ち寄っていただき、ほとんどのコマが埋まるほどの盛況ぶりでした!
11時30分開始の1コマ目がすぐに埋まり、2コマ目以降もお声がけで親子さまで参加していただいたりと
合計11名の方にお越しいただきました!

ワークショップが終わった後にお絵描きコーナーで絵を描いて下ったり、お子様から「楽しかった」とお声がけいただいただけでなく、「次回はいつ行いますか?」と保護者の方からリクエストをいただけたりと大きな成功となりました!

イラストレーター相談会

熊本の有名イラストレーターであるTOMMY-ZAWAさんのコーナーである「イラストレーター相談会」は、大学生卒業見込みの学生さんやイラストレーターとして起業を考えている社会人の方々に向けて、1枠20分でアドバイスをいただける相談コーナーになります。

本来は少人数予約制・1人数千円の有料のコーナーになるところですが、今回のイベントでは飛び入り参加OKで無料というまさに破格!!
初回の13時の回からお越しいただき、5名の方からご相談をいただきました!!

出店キッチンカー

TSUTAYA様から出店のご依頼で3つのキッチンカーが出店して下さりました。

シフクノヒトトキ+
 唐揚げ丼やガパオライスなど、食欲がそそるご飯ものをはじめスパイスを選べる唐揚げ単体が大好評。
 12時前にはライスが売り切れになり、お米を急遽炊いて対応するなどお客様が絶えませんでした!


JUNK MANIA
米粉チュロスやフライドポテトなどサイドメニューをメインにレモネードもあり、ドリンクとフードを揃えています。
 チュロスが本当に長くて、東京ディズニーランドやUSJなどアミューズメントパークを彷彿として迫力が万歳です!


真夜中の珈琲
 有名キッチンカーとの事でイベント開始直後から列が並ぶほどの盛況ぶりでした!
 挽き立ての珈琲でホットもフラッペなどのコールドもあり、日中が温かかったイベント当日はコールドも結構お買い求めていました。

 

 

さいごに

今回のようにコミックアートをメインとしたイベントは初めてとの事で、かつ告知に使える時間も限られた中でしたが、たくさんの方が来店され、
キッチンカーでのご飲食やコミックアートの展示など店内・駐車場共に足を運んでいただけたのは本当にギリギリまで動いた甲斐がありました。

もちろん、TSUTAYA琴平店の店長様やイベント担当様も普段の業務との掛け持ちでイベントのご準備をされており、合間を縫って打ち合わせを重ねたりと
多くの時間を合わせていただきました。この場を借りて改めてお礼を申し上げます。

誰一人欠けてもこのイベントは成功に導くことは出来ませんでした。
イベントを通して、「楽しかった!」「またイベントをして欲しい!」など、みなさまの楽しい笑顔やリクエスト、地域の交流に応えていきたいです。

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました